早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷

 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_632418.jpg


 2009年4月12日 日曜日 奥多摩・鳩ノ巣渓谷 朝の様子です。


 
 
 



 


 この日、奥多摩湖に行くのが目標でしたが、
 朝7時に埼玉の自宅を出て、8時前には青梅インターを降りることができたので、
 奥多摩には意外と早く到着できました。
 奥多摩の手前には、御嶽駅をはじめ、鳩ノ巣、白丸などハイキングコースの拠点となる
 駅が点在します。
 足にハンデ(じつは両足人工股関節)のある私には、山登りは、本来NGなんでしょうが、
 この早春の山の空気を吸わずにして帰れるものかと、ちょびっとなら、
 歩いても良いでしょう~と少し歩いてみることにしました。
 鳩ノ巣駅のすぐ裏手には、町営の無料駐車場があると情報は仕入れていたので、
 看板を見かけたときには、即、留めてみることにしました~。
 渓谷を歩いたといっても、駅近辺からほんの少し、2時間くらいのものなんですよ^^;
 
 ↓ 鳩ノ巣渓谷の駐車場から、JR青梅線を見上げたところ 
   すでに車の中からでは聞こえない鳥のさえずりが。.:*・゜*
   やっぱり、降りなきゃ味わえないこの空気感。
   駐車場は日曜朝8時の時点でほぼ満杯でした。
   ハイキング、釣り人も多いこともあるのでしょうし、駐車場も狭い。
   このほか、奥多摩町役場にもあるらしいのですが、詳しくはわかりません。
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_718475.jpg


 ↓ まずは、鳩ノ巣近辺の地図を頭にいれましょう♪
   なんせ、一人の単独行動です。
   山に迷ったら、帰れなくなります。クマに襲われます。怖いです。
   ひとりのときには、何でも、知ってそうな近くの人に聞きます。
   近辺のお掃除をしていたおじちゃんに、お薦めハイキングコースを聞きました。
   うんうん、よしよし、行動開始だ。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_7275247.jpg


 ↓ おじちゃんの教えてくれた渓谷への階段
   ひとっこひとりいません、この辺・・
   大丈夫?  ちょっと不安。
   でも、おじちゃんを信じるわ、アタシ。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_7394737.jpg


 ↓ あらま、こんなところで、ネコちゃんに遭遇♪
  (厳密にいうと階段を降りる前に合いました)
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_7403549.jpg


 
 ↓ ネコちゃんに近づきたいけど・・・ネコちゃん、警戒態勢に入ってしまい、逃げていかれそう。
   影からこっそり、スクープ写真^^;
   というか、ただの覗き趣味ですが。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_7422270.jpg


↓ 階段を降りると、あらま、なにやら秘密めいた小道がありました。
   右側の建物は、今は閉鎖中の旅館。
   辺りは相変わらず、人の気配はなく、聞こえるのは、鳥のさえずりばかりなり。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_20342868.jpg


↓ なだらかな坂道の先には、楚々と山吹が枝垂れています。風流ですな。
   で一句・・・ 奥多摩の 山吹の黄 弧をえがき  お粗末(汗) 
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_22312663.jpg


 ↓ 山ツツジだって、負けちゃいねぇ
   こちらも一句  奥多摩の 光あつめて 山つつじ  なんちって
   どこか聞いたことのあるような句、盗作に近い、まねっこですな(笑)
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_22445123.jpg


 ↓ お蕎麦の一心亭を抜けて、
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_0225289.jpg



 ↓ 先に進むとこんな滝がございました~。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_232417100.jpg


 
 ↓ あら、あちらには、春なのに秋のような色がホンワリとしています。
   
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_2328022.jpg

   
 ↓ レンズを望遠側にして、確認しよう。
    春もみじていうやつですな~。
    キレイ♪
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_23334160.jpg


 ↓ おじちゃんの言うように、一心亭にでたら、吊り橋が見えた♪
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_15415466.jpg


 ↓ あとは吊り橋を渡るべくGO!
 と、その前に芽吹きの頃の山を満喫。
 岩場には、生命力旺盛な雪柳が点在。
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_15462538.jpg


 ↓ ウツギも開花まじか。
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_1546790.jpg


 ↓ 黄色い花も咲いています。(我家の図鑑では名前判明できず)
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_15471440.jpg

 
 ↓ こちらの花も名前不明^^;
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_15514966.jpg


 ↓ おお、小さな沢のほとりには十二単衣(ジュウニヒトエ)が♪
  
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_1621526.jpg


 ↓ わかりづらいので、望遠にて撮ってみました。
   この風情ある名前の由来は、花が重なって咲く様子が宮中の礼装に似ているからとのこと。
   去年、そのことを竹寺の住職から聞いて、覚えていた。
   ここで見ることができるとは♪
   ただ、この十二単衣、日本古来からの十二単衣と、外来種の西洋十二単衣があり、
   この濃い紫色からして、西洋十二単衣と思われます。
   日本古来の十二単衣は、花が白、もしくは薄い紫だそうです。
   最近では、外来種におされて、日本古来の十二単衣は滅多に見かけなくなってるとのこと。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16125363.jpg


  ↓ さ、ここを上ると、吊り橋だ!
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16153712.jpg


 ↓ 日曜の午前、人影はまばら、写真撮り放題♪
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16155634.jpg



 ↓ さて、鳩ノ巣渓谷とはこんなところです♪
   吊り橋の上からです~。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_15393440.jpg


 
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16174091.jpg



 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16182064.jpg


 ↓ こっちにも逞しい雪柳が♪  
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16191496.jpg



 ↓ 芽吹きの山
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16203390.jpg


 ほか、スミレ、山吹、キケマンなど咲いていましたが、
 風と光不足にてブレ過ぎ、お見せできるような写真がなく、スミマセン。

 さて、最終目的地は、奥多摩湖、
 こちらには、ほどほどに滞在しましたから、渓流を引き返すことにしました。

 ↓ 吊り橋の反対側~。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_1625449.jpg


 ↓ 吊り橋を渡ると、ギャラリー&喫茶室があるのですが
   朝も早かったし、少し休もうかなぁということで、しばし休憩タイムです。
   そこんちのネコちゃん♪
   入り口に居ました。
   やっぱ、飼い猫ちゃんは、毛並みがよろしいね~。

 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16311338.jpg


 ↓ 本日の一番目のお客さんだったみたいです。
 写真の許可をもらって、パチリ♪
 見晴らしいいですよね~。 
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16315398.jpg


 ↓ お店の人の薦めで、一番奥の景色がよく見える特等席に。
 注文したのは、ハーブティ♪
 ひとりで、ずっと黙っていると、とにかく、人に話しかけけられるとうれしくて、
 ついついフレンドリーになってしまうワタシ。
 ちょっと、写真ではわかりづらいかもしれませんが、
 右端の小さなグリーンは、大根の葉っぱなんですよ。
 可愛らしい器に入って、素敵なインテリアに変身していました。
 料理用に使った残りの大根の根元のところを水に付けておくだけで
 こうなるのですって。
 アイデアに拍手♪
 にんじんでもOKとのこと、お店の人が見せてくれました~。
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16394210.jpg
 


 ↓ しばしの休憩タイムは終わり、
 帰りには陽射しもでてきたので、山の緑をカメラに収めながら
 奥多摩湖に♪
 
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16442519.jpg

 
 

 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16461911.jpg



 
 
早春の奥多摩を歩く  鳩ノ巣渓谷_e0027083_16465117.jpg



  ひとりプチ旅の記念、どれもこれもとっておきたくて、ついつい長くなってしまいました。
  記事に最後まで、お付き合いしてくださいまして、ありがとうございます。
  


2013年4月8日の鳩ノ巣近辺の記事①


2013年4月8日の鳩ノ巣近辺の記事②
  

by white_001 | 2009-04-17 07:49 | 奥多摩方面

休眠中の写真ブログです♪ 空


by 空